FWD生命 FWD定期/FWD優良体定期

こんにちは、K2 College 松本です。

今回はFWD生命の定期保険FWD定期/FWD優良体定期を解説します。

終身保険よりも保険料は安いし、子どもがいるので死亡保障として加入しています。

定期保険は終身保険より保険料が安いですが、そもそも定期保険という商品が必要かどうかを考えてください。死亡保障の備え方は定期保険以外にもあります。

  • 動画解説
  • FWD生命は香港資本の保険会社
  • 健康体割引がある掛け捨ての定期保険
  • もっと安い定期保険はいくらでもある
  • 契約はしない。既に契約している人は個別相談してください。

動画解説

FWD生命は香港資本の保険会社

会社概要

FWD生命保険株式会社は日本の生命保険会社です。現在は、香港のFWDグループの完全子会社。2017年4月までAIGグループに属していた。旧社名はFWD富士生命保険であったが、1942年(昭和17年)に日本生命に包括移転した富士生命保険とは無関係である。

設立:1996年8月8日
総資産:1兆824億円(2021年3月31日時点)
保有契約件数:172万件(2021年3月31日時点)

格付情報

なし

ソルベンシーマージン比率

1,248.2% (2021年3月末時点)

初めて聞く保険会社ですね。

歴史も浅く、社名もコロコロ変わっているので認知度はかなり低いですね。
ただ提供している商品は、とてもコスパの良いものや他社にはない保障内容などインパクトのあるものがあります。

健康体割引がある掛け捨ての定期保険

契約概要

商品名:FWD定期/FWD優良体定期
正式名称:定期保険/優良体定期保険
被保険者年齢:6歳〜75歳
保険期間:9歳〜80歳以下(3年以上)、81歳〜99歳以下(10年以上)*1
払込期間:保険期間と同じ
払込頻度:月払、半年払、年払
健康体割引:あり(優良体、非喫煙優良体)*2

死亡保険金額:500万円〜(10万円単位)

*1 優良体の被保険者年齢は21歳〜70歳、保険期間は31歳〜99歳以下(10年以上)
*2 優良体基準・非喫煙優良体基準について

保障内容

主契約

被保険者が死亡または高度障害になった時に保険金額を受け取って契約終了です。
*高度障害状態とは以下の状態です。

  • 両眼の視力を全く永久に失ったもの
  • 言語またはそしゃくの機能を全く永久に失ったもの
  • 中枢神経系・精神または胸腹部臓器に著しい障害を残し、終身常に介護を要するもの
  • 両上肢とも、手関節以上で失ったかまたはその用を全く永久に失ったもの
  • 両下肢とも、足関節以上で失ったかまたはその用を全く永久に失ったもの
  • 1上肢を手関節以上で失い、かつ、1下肢を足関節以上で失ったかまたはその用を全く永久に失ったもの
  • 1上肢の用を全く永久に失い、かつ、1下肢を足関節以上で失ったもの

商品解説

健康体割引のある定期保険です。保険期間中に万一のことがあれば保険金が支払われます。掛け捨ての保障なので、死亡保障額に対してできるだけ保険料が安い方がいいのですが、この商品は割高です。FWD生命は収入保障保険がトップクラスの安さなので、定期保険も凄い価格のものかと思いきや、期待はずれでした。

非喫煙優良体でも他社の方が安いのですか?

そうです。ネット生保などは健康体割引がありませんが、それでもFWDより安いです。健康体割引が使える他社の定期保険ならもっと安くなります。

もっと安い定期保険はいくらでもある

black calculator near ballpoint pen on white printed paper
Photo by Pixabay on Pexels.com

契約例を見ていきましょう。

契約例

30歳 男性
死亡保障:2,000万円
保障期間:60歳
払込期間:60歳
払込頻度:月払

保険料:6,328円

健康体割引が適用された場合の保険料がコチラ。

優良体保険料率:5,408円
非喫煙優良体保険料率:4,388円

確かに通常よりは安くなっていますが、ライフネット生命の定期保険を見てみましょう。ライフネット生命の場合は、健康体割引などありませんが保険料3,812円です。さらに他社の健康体割引が適用される商品で一番安い料率の場合、同じ保障内容で3,060円くらいで契約できるので、健康な方はそちらを選択された方がいいでしょう。

かなり保険料変わりますね。。。

そうなんです。全く同じ保障内容なので出来るだけ安い保険料で備えましょう。

契約はしない。既に契約している人は個別相談してください。

よりコスパの良い商品があるので見直したほうがいいでしょう。ただ死亡保障が必要な方は一般的に子供のいる夫婦で、子供が大きくなるに連れて必要な保障額は少なくなっていきます。それを踏まえると定期保険ではなく、収入保障保険で備える方が合理的で無駄がなく保険料も安くなります。

収入保障保険ではどの商品がオススメですか?

年齢、喫煙の有無、健康状態によって、ベストな商品は変わりますので、私に直接ご相談ください。

※直接相談(無料)

まとめ

  • より安い商品があるので見直そう!
  • 収入保障保険の方がさらにコスパは良い!
  • 今の契約を見直した方がよいかは、内容を見て個別に判断するので、お気軽にご相談ください(無料)

また日本の終身保険では無理ですが、海外の終身保険では実質利回り5%以上で資産形成をしながら、死亡保障も備えることが出来る『インデックス型海外終身保険』があります。詳しくは下記の入門書をダウンロード(無料)して一読ください。
※【入門書】家族のために死亡保障を準備するための入門書

また教育資金準備や貯蓄だけが目的の方は、下記の入門書を一読ください。
※【入門書】公的年金に依存しない自分年金を準備するための入門書
※【入門書】子供のためにベストな学資保険に入るための入門書

著者プロフィール

松本崇裕
松本崇裕
大学卒業後、東証1部上場の設備会社で現場監督として勤務。

外資系生命保険会社からスカウトされ、2013年1月から生命保険のライフプランコンサルタントとして6年3ヶ月勤務。

また同時期に個人で海外投資も始めましたが、海外投資の情報は少なく信頼できるか判断も難しいので、WEBや知人から沢山の情報を集めていました。 その1つの情報源としてK2のメルマガを購読しながら知識を深めていきました。

そして国内外の保険や投資についてメリット、デメリットを正直に伝えた上でアドバイスをする活動方針に共感し、弊社保険アドバイザーとして2019年4月よりK2 Holdingsに参画しました。

クライアントのマネーリテラシーの底上げをしつつ、日々顧客利益の為に活動しております。

この投稿へのトラックバック: https://media.k2-assurance.com/archives/7220/trackback