JA共済 定期生命共済(逓減期間設定型)みちびき

こんにちは、K2 Collage 松本です。

今回はJA共済の逓減定期保険みちびきを解説していきます。

終身保険よりも保険料は安いし、子どもがいるので死亡保障として加入しています。

確かに死亡保障に対する保険料は、終身保険より安いので「逓減定期保険」という選択はアリです。ただ、もっと安い掛け捨ての保険もありますので、確認していきましょう。

  • JA共済は超巨大組織!
  • 逓減開始時期を設定できる逓減定期保険
  • もっとコスパの良い備え方がある
  • 契約はしない。既に契約している人は個別に相談してください。

JA共済は超巨大組織!

会社概要

JA共済は、農業協同組合(JA)とJA共済連が共同で終身共済、医療共済、年金共済、建物更生共済、自動車共済などの「ひと・いえ・くるま」の総合保障を行っている。その中でJA共済連は、JAと連携・協調しながら共済業務を総合的にバックアップするとともに、さまざまな企画や開発、資金運用などを行っている。なお、JAは組合員の相互扶助を目的として設立された非営利団体であるが、農協法に抵触しない一定の範囲で組合員以外の利用(員外利用)も認められている。

設立:1851年
保有契約高:2兆3,191億円(2022年3月末)
総資産:58兆1,926億円(2022年3月末)

格付情報

JCR:AA+
R&I:AA

ソルベンシーマージン比率

1,357.3%(2022年3月末時点)

こんな大きな会社なんですね。

非営利の団体なので数字のイメージがないと思いますが、総資産で見ると日本生命、かんぽ生命に次いでJA共済が入ってくるので規模としてはトップクラスです。また格付けやソルベンシーマージン比率からも十分に信頼できる団体といえます。

逓減開始時期を設定できる逓減定期保険

契約概要

商品名:みちびき
正式名称:定期生命共済(逓減期間設定型)
加入年齢:15歳〜65歳
保険期間:任意に設定可能
払込期間:保険期間と同じ

第1共済期間:任意に設定可能(最低1年以上)
第2共済期間:任意に設定可能(最低9年以上)
払込頻度:月払、年払

保障内容

被保険者が死亡または所定の介護、障害状態になった時に保険金額を受け取って契約終了です。

商品解説

逓減定期保険ですが、逓減開始時期を設定できます。第1共済期間は契約時の死亡保障額が維持され、第2共済期間では毎年死亡保障額が減っていきます。最終的には契約時の死亡保障額の30%になるまで逓減します。定期保険なので万一の時点での死亡保険金を一括で受け取れます。死亡保障額は毎年少なくなりますが、必要な死亡保障額も年齢を重ねる毎に少なくなっていくので、無駄がなく合理的な保障内容といえます。

収入保障保険に似てますね。

収入保障保険の場合は保険金を年金形式で受け取るという違いがありますが、一括受取することもできるので、ほぼ同じような使い方ができます。

もっとコスパの良い備え方がある

契約例を見ていきましょう。

契約例

契約年齢:30歳
死亡保障:3,000万円

保険期間:70歳
払込期間:保険期間と同じ

第1共済期間:15年
第2共済期間:25年
払込頻度:月払

保険料:8,808円

大事なのはこの保険のコスパはどうなのかということです。定期保険は掛け捨てなので、同じ保障内容ならできるだけ支払う保険料は安い方がいいです。この商品はどうかというと、シンプルに高いです。仮に保障額が下がらない定期保険で健康体割引が適用されると保険料5,000円くらいで備えられます。または保障が下がる収入保障保険でしたら、保険料2,000円くらいです。

え、保険料が違いすぎて驚いてます。。。

掛け捨てでこの保険料の違いは大きいですよね。

契約はしない。既に契約している人は個別に相談してください。

保険料がビックリするぐらい高くてコスパ悪いので契約はしないでください。他社の収入保障保険の方がコスパ良くなるのでご相談ください。

たぶんめっちゃ高い収入保障保険に加入しているので見直しをしたいです。

個別にアドバイスしますので、私に直接ご連絡ください。
※直接相談(無料)

まとめ

  • コスパは超絶悪い
  • 契約はしない
  • 今契約していたら、内容を見て個別に判断するので、お気軽にご相談ください(無料)

掛け捨ては勿体ないとうい方へ。
海外の終身保険であれば貯蓄と死亡保障との両立ができます。詳しくは入門書を一読ください。
※【入門書】家族のために死亡保障を準備するための入門書


また教育資金準備や貯蓄だけが目的の方は、下記の入門書を一読ください。
※【入門書】公的年金に依存しない自分年金を準備するための入門書
※【入門書】子供のためにベストな学資保険に入るための入門書

著者プロフィール

松本崇裕
松本崇裕
大学卒業後、東証1部上場の設備会社で現場監督として勤務。

外資系生命保険会社からスカウトされ、2013年1月から生命保険のライフプランナーとして6年3ヶ月勤務。

また同時期に個人で海外投資も始めましたが、海外投資の情報は少なく信頼できるか判断も難しいので、WEBや知人から沢山の情報を集めていました。 その1つの情報源としてK2のメルマガを購読しながら知識を深めていきました。

そして国内外の保険や投資についてメリット、デメリットを正直に伝えた上でアドバイスをする活動方針に共感し、弊社保険アドバイザーとして2019年4月よりK2 Holdingsに参画しました。

クライアントのマネーリテラシーの底上げをしつつ、日々顧客利益の為に活動しております。

この投稿へのトラックバック: https://media.k2-assurance.com/archives/12364/trackback