新光日本小型株ファンド 愛称:風物語 〜アセットマネジメントOne

こんにちは、K2 College河合です。

本日は日本株でも良いパフォーマンスを出している例として新光日本小型株ファンド 愛称:風物語を解説したいと思います。

投資するなら日本株よりも米国株だろうと思ってましたが、日本株ですか。

正直私もマクロ的観点で、日本株というだけで投資対象から外しているため、個別にどんな良い銘柄があるのかも見ていませんでした。一緒に勉強させてもらいます。

  • 風物語動画解説
  • 直近1年で6.3%、5年で+158.5%
  • 風物語の投資先
  • 成績はファンドマネージャー次第

風物語動画解説

直近1年で6.3%、5年で+158.5%

2013年8月に設定されたこのファンド、約8年半でなんと4倍となっています。特にコロナ禍での上昇がすごく、同じく上昇した米株、日本株と比較しても高いものと思われます。

直近5年間を見てみるとこちら。5年で+158.5%というのは他の主要インデックスと比較しても高いと言えます。ただ直近1年間6.3%と低調になってますね。

相場がいい時期とはいえ、特に良い数字のようですね。

そのようです。今回はその他インデックスのデータは用いませんが、チャート上のラッセル野村小型株指数と比べるとかなり高いことがわかりますよね。

風物語の投資先

私も日本株を全然追えていないので、小型株となると更に知りません(笑)。海外の不動産を紹介する関係でオープンハウスだけは知ってますが(問題あり)、それ以外全く知りません。

業種別で見ると、テックだけでないこともわかります。とはいえ、海外の勝ち組企業とのつながりがある企業が選ばれてるようにも見えますが・・・。

私も見事に全て知りませんでした。

それだけ小型株はリサーチ力が必要だということになりますし、ファンドマネージャーの腕次第だと言えますね。

成績はファンドマネージャー次第

今後の成績は?と言うと、まさにファンドマネージャーの腕次第です。直近1年間のパフォーマンスは冴えない上に、2022年は日本を除いて世界中利上げで、株価は調整局面に入ると思われるため、ここで一度利益確定をしても良いかもしれませんね。

私は投資していなかったので、この記事を読んで投資しようかと考えましたが、今投資するタイミングではなさそうですね。

はい、私はそう思います。むしろこれまで投資されてきた投資家はどんどん利益確定をして欲しいですね。投資しっぱなしということがないようにしましょう。

まとめ

  • 風物語は良いファンド
  • 2022年は利益確定をしよう

利上げペースなど、相場によって、タイミングによってアドバイスが異なってきますので、利益確定をしよう、投資しようかな?と迷われたら、いつでもお気軽にご相談ください。

※直接相談はこちら(無料)

著者プロフィール

河合 圭
河合 圭
<経歴>
青山学院大学国際政治経済学部国際経営学科ファイナンスコース卒業
中国天津南開大学漢語語言学院留学
野村證券にて4年半勤務、2008年リーマン・ショックの前日に退社
プライベートバンクを経て、2009年K2 Investment設立
2014年ボストン留学、2018年Paris留学
現在、K2 Holdings会長

<趣味>
ダイビング、クルージング、自然

この投稿へのトラックバック: https://media.k2-assurance.com/archives/3288/trackback