米国株式配当貴族(年4回決算型) 〜野村アセットマネジメント

こんにちは。K2 College大崎です。

今回は、現在、投資信託売れ筋ランキングで11位に位置しており、資金が流入しております「米国株式配当貴族(年4回決算型)」について解説します。

こちらも新NISA「成長投資枠」から投資ができます。

  • 動画解説
  • S&P500配当貴族指数(配当込み・円換算ベース)の動きに連動する投資成果を目指すファンド
  • 「米国株式配当貴族インデックスマザーファンド」を通じて投資しており、現在の構成銘柄数は67銘柄
  • 設定来の年率平均リターンは12%

動画解説

S&P 500配当貴族指数(配当込み・円換算ベース)の動きに連動する投資成果を目指すファンド

S&P 500配当貴族指数(配当込み・円換算ベース)の動きに連動する投資成果を目指して運用を行ないます。

「S&P 500配当貴族指数」とは、S&P 500構成銘柄のうち、過去25年間連続して毎年増配しており、時価総額30億米ドル以上の流動性を有する銘柄を対象とし、均等加重により算出されます。

年次見直し時の構成銘柄数は最低40銘柄とし、25年以上連続で増配している銘柄が40銘柄を下回る場合は、20年以上連続で増配している銘柄を配当利回りの高い順に40銘柄になるまで追加します。

※2023年12月29日時点の構成銘柄数は67銘柄です。

なお、「S&P 500配当貴族指数」については、以下の記事でも取り上げておりますので、参考にしてください。

「米国株式配当貴族インデックスマザーファンド」を通じて投資しており、現在の構成銘柄数は67銘柄

このファンドは、S&P 500配当貴族指数(配当込み・円換算ベース)の動きに連動する投資成果を目指すとのことでしたね。

現在は、どのような銘柄で構成されておりますでしょうか?

「米国株式配当貴族インデックスマザーファンド」を通じて投資します。

最新(2023年12月29日時点)の月次リポートでは67銘柄で構成されており、そのうち上位10銘柄は以下のような構成となっております。

以下は業種別配分ですが、ETFで投資しているものもあり、ETFは「その他の業種」に含まれます。

設定来の年率平均リターンは12%

Tracers S&P500配当貴族インデックス(米国株式)へ新規投資|グッジョ部

このファンドのパフォーマンスはどうですか?

このファンドの設定日は2018年11月14日です。

基準価額10,000円がおよそ5.17年で19,644円(分配金累計含む)になっておりますから、年率平均リターンは12%と良いですね。

S&P500インデックスよりもパフォーマンスは良いのではないでしょうか?

そうですね。

以下は野村アセットマネジメントが作成したS&P 500配当貴族指数(配当込み)とS&P500指数(配当込み)の比較となりますが、

S&P 500配当貴族指数(配当込み)はS&P500指数(配当込み)を上回るパフォーマンスとなっております。

このファンドは年4回分配金を受け取ることができるのですよね?
利回りはどれくらいになりますか?

最新(2023年12月29日時点)の月次リポートでの配当利回り(年率)は 2.5%となっております。

ちなみに、先ほどS&P500配当貴族指数(配当込み)とS&P500指数(配当込み)の比較を見ましたが、S&P500指数の配当利回りはどれくらいでしょうか?

直近(2023年12月29日時点)の配当利回りは1.51%です。

野村アセットマネジメントの資料(2022年10月末時点)を見ても、それぞれ同じくらいの配当利回りとなっておりますね。

S&P500インデックスで運用しておりますが、このファンドで運用した方が良いでしょうか?

S&P500インデックスではなく、S&P 500配当貴族指数で運用するのは一つの選択肢だと思います。

S&P 500配当貴族指数はS&P500インデックスよりも下げ相場にも強いですしね。

ただ、S&P 500配当貴族指数に連動するファンドで運用するにしても、他ファンドと比較するようにしましょう。

ちなみに、このファンドの信託報酬年率0.55%です。

上で取り上げた2つのファンドの方が信託報酬は低いので、同じS&P 500配当貴族指数に連動するファンドで運用するならば、それらで運用した方がトータルリターンが高いことがあります。

まとめ

  • このファンドは、S&P 500配当貴族指数(配当込み・円換算ベース)の値動きに連動する投資成果すファンド
  • S&P 500配当貴族指数(配当込み)はS&P500指数(配当込み)を上回るパフォーマンス
  • 同じ指数の動きに連動する投資成果を目指すファンドであれば、比較した上で投資する

投資家それぞれに適したアドバイスをいたします。
資産運用相談を希望される方は、こちらからご連絡くださいませ。

著者プロフィール

大崎真嗣
大崎真嗣
投資アドバイザー

愛知大学経済学部卒業
大手旅行会社で10年間、その後、企業の人材育成を支援する会社で約6年間、法人営業として経験を積む。
直近約5年半はキャリアコンサルタントとして、転職希望者の相談や企業の採用に一役を担う。

その傍らで、自らの投資経験を踏まえたファイナンシャルアドバイスを開始。
ファイナンシャルプランナー2級も取得。

自分でしっかり考える投資家をサポートするという経営方針に共感し、自らもかねてから顧客であったK2 Collegeに参画。

この投稿へのトラックバック: https://media.k2-assurance.com/archives/18349/trackback