投資一任契約(とうしいちにんけいやく)
意味
投資一任契約とは、投資運用業者が投資家から投資判断の全部または一部を一任され、その投資判断に基づき投資を行うための権限を委託されることを内容とする契約のこと。
解説
投資一任契約を締結したラップ口座サービスでは、この契約に基づいた資産配分構築や、株式、投資信託などの売買判断の一任、売買の注文執行、定期的な報告などが提供される。
キーワードで探す
50音から探す
あ
- RBC Ratio
- IFSR
- アービトラージ戦略
- RDR
- アクティビスト
- アカウント型保険
- IMF
- 暗号資産
- アルゴリズム取引
- アベノミクス
- アノマリー
- アニュアルレポート
- ICO
- IoT
- IFA
- ISM製造業景況感指数
- ROA/総資本利益率
- IR/統合型リゾート
- 赤字国債
- IMM通貨先物
- アンブレラ
- アナリスト
- アセットアロケーション
- アクティブ運用
- 頭金
- 洗い替え処理
- IPO
- アンダーライティング
- ISIN
- R&I
- アルファ値
- ROE
い
- インパクト投資
- インフレターゲット
- インフレ
- インバウンド消費
- インサイダー取引
- イベント・ドリブン
- IFRS
- EU
- EBITDA
- EBIT
- EPS/1株当たり純利益
- EPA/経済連携協定
- eスポーツ
- ECB
- EFSF
- ESFS
- 遺留分侵害額の請求
- 遺留分
- 遺贈
- 遺産分割協議書
- 遺産分割協議
- 遺産分割
- 一般口座
- 委託保証金
- 一般担保付社債
- イールドカーブ
- EB債/他社株転換社債
- インデックス運用
- インデックス
- 委託者
- 委託会社
- ETF/上場投資信託
- 医療保障保険(団体型)
- 医療保険
- 一括払
- 一時払
- 意向確認書面
- 移行
- 一時所得
- インカムゲイン
- インデックスファンド
- 一任勘定
- iDeCo
- ESG
う
え
- A.M.Best
- AT1債
- NFT
- LGBTQ
- 円安
- エンハンスト運用
- 円高
- エンジェル投資家
- LME
- MMT/現代貨幣理論
- M&A
- FOMC
- FFレート
- FRB
- NDF取引
- SEC
- SRI
- ADP雇用統計
- AIIB/アジアインフラ投資銀行
- AI/人工知能
- AR・VR
- HFT/超高速取引
- 営業利益
- エンディングノート
- 延滞税
- エンジェル税制
- 縁故債
- MLP
- MSCI世界株価指数
- MRF
- エマージング市場
- FF金利
- エコファンド
- 延長(定期)保険
- MVA(市場価格調整)
- ADR機関
- Embedded Value
- SMA
- エクスペンスレシオ
- S&P
- エクスポージャー
- SDGs
お
- コントラリアン
- OPEC
- オルトコイン
- 織り込み済み
- オプション取引
- オファード・レート
- 億り人/億トレ
- OECD
- 応札倍率
- オフショアファンド
- オープン・エンド型投資信託
- オーバーレイ
- オルタナティブ
か
- がん団信
- 確定拠出年金
- カルテル
- 学資積立保険
- 学資保険
- カーボンクレジット
- 会社分割
- 官民ファンド
- 完全失業率
- 間接金融
- 幹事会社
- 為替変動リスク
- 為替介入
- 株価変動リスク
- 合併
- カタリスト
- 可処分所得
- 加重平均
- 外国人投資家
- 外貨準備
- 買いオペ・売りオペ
- GAFA
- GARP/成長性+割安性投資
- 換価分割
- 過料
- 過少申告加算税
- 課税所得
- 確定申告
- 株価指数連動債
- カバード債券
- 額面金額
- 格付会社
- 外債/外国債券
- 外国証券情報
- 解約請求
- 管理報酬
- 元本払戻金/特別分配金
- カントリーファンド
- 株式投資信託
- 隔月分配型
- 買取請求
- 会社型投資信託/投資法人
- 外国投信/外国投資信託
- 外貨建て投資信託
- 外貨建てMMF
- カントリーリスク
- 為替ヘッジコスト
- 為替ヘッジプレミアム
- がん保険
- がん入院特約
- がん診断特約
- 家族(情報)登録制度
- 家族定期保険特約
- 確定年金
- 解約返戻(返還)金
- 解約
- 買増
- 解除
- 介護保険
- 外貨建ての生命保険
- 元本保証
- 元本確保
- カストディアン
- カーボンニュートラル
- 為替ヘッジ
き
- 企業型DC
- 共同保険
- 犠牲率
- キャッシュレス決済
- 金利変動リスク
- 金利スワップ
- 金融引締め
- 金融工学
- 業況判断指数・DI
- 休眠預金
- QE
- 基準割引率および基準貸付利率
- 企業統治指針
- 機械受注
- 教育資金の一括贈与非課税措置
- 金融所得課税の一体化
- 金利平価説
- 金融債
- 逆イールド
- 既発債
- 金融類似商品
- 拠出型企業年金保険
- 給付金
- 基本年金
- 基礎利益
- キャピタルゲイン
- 機関投資家
- 基準価額
く
- クロス円
- グローバル・マクロ戦略
- クレジット投資
- グリーン投資
- クラウドファンディング
- クオンツ
- クールジャパン
- クレジットリンク債
- クーポン
- グローバル債券
- グローバル株式
- クローズド期間
- クローズドエンド
- CDS
- クレジットカード扱
- クーリング・オフ制度(申込みの取消し)
- グローバルマクロ戦略
- グリーンボンド
- グロース投資
け
- KBRA
- 景気動向指数
- 景気ウォッチャー調査
- 検認
- 限定承認
- 源泉分離課税
- 源泉徴収
- 契約締結前交付書面
- 軽減税率廃止
- 経過利息
- 決算日
- 契約型投資信託
- 限定告知型医療保険
- 減額
- 健康体割引(優良体割引)
- 健康増進型保険
- 決算関係書類(ディスクロージャー誌)
- 契約日
- 契約者保護機構(生命保険契約者保護機構)
- 契約者変更
- 契約者配当金(配当金)
- 契約者貸付
- 契約者(保険契約者)
- 契約概要
- 契約応当日
こ
- コングロマリット
- 国外転出時課税制度(出国税)
- 高額療養費制度
- 公募増資
- ゴルディロックス相場
- 告知
- コンプライアンス
- 5%ルール
- ご祝儀相場
- コール市場
- コーポレートガバナンス
- 購買力平価説
- 行動ファイナンス理論
- 公示地価(不動産)
- 鉱工業生産
- 公正証書
- 公証人
- 国外送金等調書
- 国外財産調書制度
- 顧客勘定元帳
- 口座通知取次
- 国際分散投資
- 個人向け国債
- 国債
- 公社債
- コモディティ投資
- 個別元本
- 国内投資信託
- 公社債投資信託
- こども保険
- 個人年金保険料控除
- 個人型確定拠出年金(iDeCo)
- ご契約のしおり
- 告知義務
- 高度障害保険金
- 更新(型)
- 口座振替扱
- 個人年金保険
- コア・サテライト戦略
- 公募
さ
- 先物指数
- 財形貯蓄制度
- 参加率
- 財産税
- サブリース
- サブプライムローン
- サブスクリプション/定額制サービス
- サステナビリティ
- 債務不履行リスク
- 債務担保証券/CDO
- 裁定取引/アービトラージ
- 財政の崖
- 財産債務調書制度
- 残存期間
- 財投機関債
- 債券先物取引
- 債券格付
- サムライ債/円建外債
- 指値オペ
- 最終利回り
- 三大疾病保障保険
- 財形保険
- 裁定審査会
- 災害割増特約
- 災害入院特約
- 災害地域生保契約照会センター
- 債券
し
- 新NISA
- 社債型種類株
- 女性疾病保障保険
- シクリカル
- 時価総額加重平均
- 種類株式
- 時価会計
- 少額短期保険
- CRS
- 新設住宅着工件数
- シンギュラリティ
- 上方修正
- 消費者物価指数
- 証券保管振替機構
- 証券アナリスト
- 需給ギャップ
- シャドーバンキング
- シャープ・レシオ
- 資本剰余配当金
- 四半期決算
- 実質GDP
- システムリスク
- 自己資本比率
- シェールガス革命
- JPX日経400
- シェアリングエコノミー
- GPU/画像処理半導体(ジーピーユー/がぞうしょりはんどうたい
- CBDC/中央銀行デジタル通貨
- GPIF
- G20
- GDPデフレーター
- CFD/差金決済取引
- GNP
- GNI
- CAC40指数
- CRB指数
- 審判
- 小規模宅地等の特例
- 準確定申告
- 受贈者
- 受遺者
- 死亡退職金
- 死因贈与
- 申告分離課税
- 職場つみたてNISA
- 譲渡損益
- 譲渡制限付株式/RS
- 譲渡益課税
- ジュニアNISA
- 支払通知書
- 新発債
- 新型劣後債(バーゼルⅢ適格Tier2証券)
- 少人数私売出し
- 償還差益
- 償還期限
- 住民参加型市場公募地方債/ミニ公募地方債
- 住宅ローン債権担保証券/RMBS
- ジャンク債
- 社債間限定同順位特約
- 社債
- 資本性証券/ハイブリッド証券
- 実質破綻時債務免除特約
- 実質金利
- 資産担保証券/ABS
- 仕組債
- CMS
- 実質返戻率
- 信託約款
- 信託財産留保額
- 信託財産
- 信託銀行
- 信託期間
- 新興国
- ショート
- 償還日
- 受託者
- 受益証券
- 受益者
- 受益権
- 自動けいぞく投資
- 実績分配率
- シニア債
- 終身払
- 診査
- 女性疾病入院特約
- 条件付契約
- 障害特約
- 手術給付金
- 主契約
- 収入保障特約
- 終身年金
- 収支相当の原則
- 就業不能保障保険
- 死亡保険金
- 支払調書
- 支払事由
- 自動振替貸付
- 指定代理請求制度
- 疾病入院特約
- 失効
- 下取り制度(転換制度)
- 市場価格調整(MVA)を利用した生命保険
- 謝絶
- 新興国債券
- 私募
- シラーPER
- 傷害保険
- 償還
- 自賠責保険
- 収入保障保険
- 終身保険
- 信託報酬
- シャープレシオ
- 証券IFA
す
- ステークホルダー
- スマートシティ
- スプレッド
- ストレステスト
- ステルス値上げ/シュリンクフレーション
- スチュワードシップコード
- スクリーニング
- スクイーズアウト/キャッシュアウト
- 推定相続人
- ストリップス債
- スティープ化/スティープニング
- スイッチング
- ステップ払い
- 据置き
- スタグフレーション
せ
- 成長投資枠 – 新NISA
- 全期払
- セキュリティトークン債
- セルサイド
- セーフティネット
- 政府系ファンド
- 成年後見人制度
- ゼロ・クーポン債
- 政府保証債
- 先進国
- 設定日
- 前納
- 先進医療特約
- 全期型
- 責任開始期(日)
- 生命保険料控除
- 生命保険契約者保護機構
- 生存保障重視型年金
- 生存給付金付定期保険
- 生活習慣病(成人病)入院特約
- 責任準備金
- セクター
そ
- 損益計算書
- ソーシャルレンディング
- 想定為替レート
- 贈与税の配偶者控除
- 贈与税の基礎控除額
- 相続放棄
- 相続税の未成年者控除
- 相続税の物納
- 相続税の障害者控除
- 相続税の基礎控除額
- 相続税の延納
- 相続時精算課税制度
- 損失の繰越控除
- 損益通算
- 総合課税
- 早期償還条項(付き社債)
- 総代会
- ソブリン債
- 損金
- ソルベンシーマージン比率
- 相互会社
- 相関係数
- ソルティーノレシオ
た
- タコ足分配
- 短期プライムレート
- ダボス会議
- WTI原油先物
- タックスヘイブン
- 大発会
- 大納会
- 貸借対照表
- 短期払
- 代襲相続人
- 単純返戻率
- 単位型投資信託
- 団体定期保険
- 団体信用生命保険
- 団体扱
- 代理店(保険代理店)
- 第三分野
- 単利
ち
つ
て
- TLAC債
- 逓減定期保険
- テーパリング
- デジタル債
- TOT
- 電子商取引/EC
- デリバティブ/金融派生商品
- デューデリジェンス
- TEDスプレッド
- DX(デジタルトランスフォーメーション)
- テクニカル・アナリスト
- テールリスク
- テールヘッジ
- データマイニング
- ディスクロージャー/情報開示
- DeFi/分散型金融
- TPP/環太平洋経済連携パートナーシップ協定
- デリバティブ
- 定期贈与
- デュレーション
- デュアルカレンシー債
- デフォルト
- ディスカウント債
- TLAC
- 伝統的資産
- デフォルトリスク
- 転換制度
- 定期保険特約
- 定期保険
- 定款
- 低解約返戻金型生命保険
- 低解約返戻金
と
- 特定疾病一時給付保険
- 投機
- 特別条件
- TOPIX
- 特別分配金
- トンチン年金
- トリプル安
- トランプラリー
- トマ・ピケティ
- 投資者保護基金
- 取引報告書
- 取引残高報告書
- 特別口座
- 特定口座年間取引報告書
- 特定口座
- 投資一任契約
- 特別マル優
- 特定公社債
- 投資法人債
- トータルリターン
- 投資信託委託会社/投信委託会社
- 投資信託
- 特約の中途付加
- 特約
- 特別配当
- 特別勘定
- 特定損傷特約
- 特定疾病保障特約
- 特定疾病保障保険
- 投資性の強い生命保険
- ドルコスト平均法
な
に
ね
の
は
- バンクローン
- 8大生活習慣病
- 配当利回り
- 販売費及び一般管理費
- バルチック海運指数
- バリュートラップ
- ハネムーン期間
- パナマ文書
- 働き方改革
- 買収合併裁定
- バイサイド
- 灰色のサイ
- ハードフォーク(暗号資産)
- BaaS(Banking as a Service)
- 配偶者の税額軽減特例
- 配偶者居住権
- パフォーマンス・シェア・ユニット
- 配当所得
- 配当控除
- バーゼル規制
- パリティ価格
- 発行体格付
- 発行体(発行者)
- 販売手数料
- バランス型投資信託
- パッシブ運用
- ハイウォーター・マーク
- 販売チャネル(販売経路)
- 半年払
- 払込猶予期間
- 払込方法
- 払込期月
- 配当金(契約者配当金)
- ハイイールド債
- バフェット指数
- 払済保険
- ハイブリッド債券
- バリュー投資
ひ
- ビット・レート
- BBレシオ
- BPS/1株当たり純資産
- PCFR
- BOE
- PMI
- PSR
- 被相続人
- 評価損益
- 評価額
- 130万円の壁
- 引受業務/アンダーライティング
- 標準偏差
- VISTA
- ヒューマンバリュー特約
- 被保険者
- 非喫煙者割引
- 引受基準緩和型
- 日帰り入院
- PBR
- PER
- P免
ふ
- フィーダーファンド
- ブレグジット
- ブラックスワン
- ブラック・マンデー
- プライマリーバランス
- フェアトレード
- フィデューシャリー・デューティー
- 5G/第5世代移動通信システム
- ファイアウォール
- 分散投資
- 負担付贈与
- ふるさと納税
- 復興特別所得税
- ファンドラップ
- フラット化/フラットニング
- プライムレート
- 物価連動国債/インフレ連動国債
- 複利
- 分別管理
- 分配金
- 分配型投資信託
- ブル・ベア
- BRICs
- 普通分配金
- ファンドマネージャー
- ファミリーファンド
- 分割転換(一部転換)
- 復活/復旧
- 不動産ローンファンド
- プライベートエクイティ
- ファミリーオフィス
- 部位不担保
- FIRE
- ファンドオブファンズ
- ブックビルディング
- 複利運用
へ
- ベンチャーキャピタル
- ヘリコプターマネー
- ベージュブック
- ベーシックインカム
- 米国雇用統計
- ベンチマーク
- ベビーファンド
- ヘッジ取引
- 変更
- 平準払込方式
- 変額個人年金保険
- 変額保険
- ヘッジファンド
- ベータ値
ほ
- 保険コスト
- 簿価会計
- ホワイトナイト
- ボラティリティー
- ボトムアップ・アプローチ
- ボックス相場
- 貿易収支
- ポイント投資
- 法定相続分
- 法定相続人
- 募集・売出し業務/セリング
- ボラティリティ
- 保証期間付終身年金/保証期間付有期年金
- 保険料払込猶予期間(払込猶予期間)
- 保険料
- 保険約款(約款)
- 保険法
- 保険代理店
- 保険証券
- 保険者
- 保険事故
- 保険契約者
- 保険金
- 保険業法
- 保険期間
- 放射線治療給付金
- 保険料払込免除
- 簿外資産
- ポンジースキーム
- ポートフォリオ
ま
- Magnificent7
- マクロ経済
- マイクロファイナンス
- マネタイゼーション
- マネーストック
- マネーサプライ
- マイニング
- マイナス金利政策
- マネーロンダリング
- マイナンバー制度/社会保障・税番号制度
- マル優
- マザーファンド
- 満期保険金(保険金)
- マーケットニュートラル戦略
- マルチ・ストラテジー戦略
- マネー・マーケット・ファンド
- マネージドフューチャーズ戦略
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
- リスク
- リーズ
- 量的緩和政策
- 流動性のワナ
- リビジョンインデックス
- リバースモーゲージ(ローン)
- リスクヘッジ
- リスクプレミアム
- リスクパリティ
- リスクオン
- リスクオフ
- リーマン・ショック
- 利益相反行為
- 利払日
- 利払繰延条項
- 利付債
- REIT/不動産投資信託
- 利回り
- 利率変動型保険
- 利率変動型積立終身保険
- リビング・ニーズ特約
- REIT
- リバランス